ピアノの上達法!両手で弾けるようになるコツは!?

片手なら何とか指をつないで弾けるけど、両手となると急に難しくなるピアノ。

一つの曲として聴こえるようにするには、高い音・低い音、両方弾かないとですよね。

右利きの人の場合には、左手が思うように動かない、なんてこともあると思います。

この記事ではピアノの上達法に欠かせない、両手で弾けるようになるコツを3段階に分けて書いてみようと思います。

両手で弾く上達のコツ~1.左右同じ指で弾いて慣れる

ピアノを両手で弾く時に難しくなるポイントは、左右で別々の指を使うことです。

左手が「親指そして小指」と音を伸ばしている時に、右手はいろんな指でメロディーを弾いたりします。

これは人間の脳の構造からして、とても難しく訓練のいることなんです。

ピアノで上達するために避けて通れない「左右の指バラバラ動き」ですが、まずは両手弾きに慣れるため、左右で同じ指でピアノを弾いてみましょう。

何をすればいいかと言いますと、

・右手~ドレミファソと弾く(1、2、3、4、5の指で・1は親指)

・左手~ソファミレドと弾く(1、2、3、4、5の指で・右手より1オクターブ低い場所で)

音をゆっくり伸ばしながら1、2、3、4、5と弾いたり、テンポよく速めに弾いたりします。

両手で「ドレミファソ(右手)」「ソファミレド(左手)」を一度に弾けた人は、

右手で「ソファミレド」と逆さまに弾いてみてください。

指は「5、4、3、2、1」となります。

左手も同じく逆さまに弾きます。(左:ドレミファソです)

両手で「ソファミレド(右手)」「ドレミファソ(左手)」(指は5,4,3,2,1の順)で弾きます。

たまたま和音として変じゃない音になるので、違和感なく両手で弾けると思います。

両手で弾く上達のコツ~2.左手の音は長く伸ばしてみる

両手で弾くことに慣れたら、左右で別々のことを始めましょう。

たいていピアノでは右手がメロディー、左手が伴奏を担当します。

まだ上達していない時には、音の数を減らすなど、左手の伴奏を簡単にして弾きます。

左手の楽譜にいろいろ音が書いてあっても全部は弾かなくて構いません。

最初は1小節に1音、長く伸ばすだけで結構です。

何の音を伸ばすかというと、楽譜にコードネームが書いてあったら大文字のアルファベットを見てください。

Cと書いてあったら「ド」を伸ばします。

Gmと書いてあったらGに注目して「ソ」を伸ばします。

CDEFGABの順で「ドレミファソラシ」です。

「D」とかいてあったら「レ」、「F」と書いてあったら「ファ」です。

すぐ言えるように覚えると便利ですね。

右手は弾きたい曲のメロディーになるので、耳コピでもいいのでなるべく楽譜通りに弾いてみます。

どうでしょう、左手を1音伸ばすだけで、曲らしく聴こえませんか!?

もし違和感ある和音が聴こえてきたら、左手の伸ばす音を別な音にしてみてください。

両手で弾く上達のコツ~3.左手を動かすのは、右手が止まってる時

先ほどの2.で「左手の音が止まっていて右手が動いている」状態で両手弾きができたと思います。

2.に慣れてきたら「伸ばすのは右手、動かすのは左手」と逆パターンの動きもできるようにしましょう。

右利きの人にはとてもやりにくいと思います。

右手を伸ばしていられるのは、メロディーの終わり時に声を伸ばしているような箇所です。

メロディーの終わり時、右手で音を伸ばしている時だけ、左手で「合いの手」を入れるように何か弾くという演奏方法があります。

左手で弾く「合いの手」は簡単なものでよく「ソッソッソー」や「ソファミレ」など、ワンパターンなもので構いません。

左手の音に動きが出てくるので、ピアノが上達したように聴こえてポイントが高い演奏となりますよ。

右手のメロディーが忙しい時には、2.の方法でなるべく1つの音を伸ばす弾き方にすると楽に弾けます。

まとめ

ピアノの上達は一度に弾ける音の数で決まります。

左手、右手、一度に弾ける音の数を少しずつ増やしていって、ピアノを上達させていってください。

まだレベルに達していない曲を弾きたい時には、楽譜にある左手の音数を削ってしまっても大丈夫です。

ポイントは楽譜のコードネームにある「C」(ド)「Gm」(Gはソ)に注目することです。

両手で弾くのは初めは大変ですが、だんだん慣れてきます。

楽譜をあてにせず耳コピで好きなように弾くのも上達への早道かもしれません。







失敗しないピアノ上達教材の選び方のご案内
スラスラ弾けるようになりたい」と思い毎日一生懸命練習している方や上達させたいと思う先生や親御さんに絶対に後悔しないオススメのピアノ上達教材をランキング形式で紹介します。

教材通りに正しい練習法を実践すれば自己流で練習している人より最短距離で早く上達できます。よかったら試してみてください。

ピアノ上達人気(DVD)教材ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする